2024/11/28 10:35
こんにちは。ハタノです。
朝、外に出てふっと自分のはく息が白くなって溶けていくことに気づいて、冬の訪れを感じました。家の窓と車の窓と焙煎所の窓もそろって結露している姿をみて、冬の空気は青く冷たく見える気がします。
新商品の開発にあたって思うことは、はじまりはいつも誰かの何気ない一言であり「こんなのがあったらいいな」というつぶやきな気がします。そんな小さな声がきっかけになって、どうしたらできるかを考えるのが私の役割だと思っています。
自分からこういうものが作りたいと思って取り組む時ほどうまくいかなくて、と思えばちょっとしたことでとんとん拍子に話が進んでいくこともあります。そうしてできた商品は「今だからこそできたもの」で自然に条件が揃って生まれたものであると思います。
私たちのようなお店にはできることは限られています。だからこそ届けられるものがあって、それは私の住んでいる身延でしかできないことでもあるし、大袈裟に言えば私にしかできないこともあると信じることでもあります。
私がこれまで生きてきた経験、人とのつながり、大切にしたいことが私の個性となりお店のイメージになって、その時の環境でできるものが変わっていくということはとても素晴らしいことだと思います。同じ私でも、時と場合によってできることとできないことがあって、やってみたいと思うことが違うということはおかしな話ですが心躍るものがあります。
実際にできることは小さくてありきたりなことですが、それでもここで生きていくことを考えることは楽しくて難しくてあたたかくて厳しくて偽りのないものだと実感しています。
支えられて続けられていることに感謝を、お届けできる喜びを糧にこれからも今の想いを伝えていけたらいいなと願っています。
次週は12月3日(火)が営業日になります。
またお会いしましょう。